2020年08月08日(土)~08月14日(金)のダイジェスト。

20年08月08日(土)

 

「帯分数を仮分数に変えて」と説明すれば、

子どもに分かりやすいのですが、

そうできません。

 

分数のひき算で、

引けなければ、

1を借りて引けるようにします。

 

借りるのは、1だけです。

 

例えば、

 {\Large\frac{4}{7}} {\Large\frac{6}{7}}= でしたら、

3から1を借りるだけです。

 

 

20年08月09日(日)

 

繰り下がりのひき算は、

計算できるようにしてから、

理屈を説明するようにします。

 

こうすると、

学ぶ負担が分散されて、

楽に理解できます。

 

 

20年08月10日(月)

 

引けない分数のひき算を、

引けるようにする理屈は、

程よい長さで説明することが、

とても難しいところです。

 

 

20年08月11日(火)

 

集中は切れてしまっています。

 

こちらがすべきことは一つです。

優しく穏やかに、

計算だけをリードして、

計算に戻します。

 

 

20年08月12日(水)

 

中学や高校の数学の計算  {\Large\frac{1}{x}}=3 や、 {\Large\frac{1}{y}} {\Large\frac{1}{2}} を、

小学の算数  {\Large\frac{8}{4}}=2 の計算を利用すれば、

理解できます。

 

小学の算数が基礎だからです。

 

 

20年08月13日(木)

 

宿題を、「言わないとしない」子は、

自分をリードするリーダーが未熟です。

 

育てれば育ちます。

 

 

20年08月14日(金)

 

数字の並び:数唱を利用すれば、

たし算を計算できます。

 

数唱で数えるたし算の「数える回数」は、

とても難しい概念です。