2020年09月12日(土)~09月18日(金)のダイジェスト。

20年09月12日(土)

 

たし算の練習で、

子どもは悪い波を出すことがあります。

 

こちらが計算をリードすれば、

悪い波を吸収することができます。

 

 

20年09月13日(日)

 

子どもが未熟であれば、

自立していない甘えが出ます。

 

未熟さを指摘しないで、

計算をリードしてしまえば、

未熟さを吸収できます。

 

すると、

少しずつ未熟さが育ちます。

 

 

20年09月14日(月)

 

子どもが素直に、

地を出せるようにします。

 

そうすると、

頭は活発に動いていますから、

育ちが加速されます。

 

 

20年09月15日(火)

 

たし算の感覚や、

わり算の感覚や、

因数分解の感覚は、

問題を少し離れて見るとき働きます。

 

 

20年09月16日(水)

 

たし算の答えの出し方が、

数える計算から、

問題を見たら答えが浮かぶ計算に育ちます。

 

実は、

視線も大きく変わります。

 

 

20年09月17日(木)

 

たし算の答えの出し方は、

子どもの身体の発達と同じように、

特有の発達段階を通過しながら育つようです。

 

 

20年09月18日(金)

 

たし算の感覚のような計算や、

既に習っている同じ計算であることは、

教えられるような気がしますが、

教えられないようです。