そのまま引くことができない同分母の帯分数のひき算は、引くことができるように書き換えます。教えることが難しい計算です。すると、理解の仕方の違いが、途中式の書き方の違いになります。

帯分数のひき算 1 {\Large\frac{1}{7}} {\Large\frac{3}{7}}= を、

自力で楽に計算できる子は、

意識するとはなく習慣のように

次のようなことをしています。

 

① 2つの分母が、

7 にそろっていることを見ます。

 

② 左の分子 1 から、

右の分子 3 を引きます。

 

③ 1-3= は、

引くことができません。

 

そして、

「さて、どうする・・・」のような感じになってから、

④ 左の帯分数 1 {\Large\frac{1}{7}} を、

1+ {\Large\frac{1}{7}} {\Large\frac{7}{7}} {\Large\frac{1}{7}} {\Large\frac{8}{7}} に、書き換えます。

 

 

頭の中で、

 {\Large\frac{8}{7}} に、書き換える子もいます。

 

問題 1 {\Large\frac{1}{7}} {\Large\frac{3}{7}}= の 1 {\Large\frac{1}{7}} の上の余白に、

 {\Large\frac{8}{7}} を、

メモ書きのように、書く子もいます。

 

途中式として、

 {\Large\frac{1}{7}} {\Large\frac{3}{7}} {\Large\frac{8}{7}} と、書く子もいます。

 

さまざまです。

 

 

⑤ 1 {\Large\frac{1}{7}} を書き換えた  {\Large\frac{8}{7}} の分子 8 から、

問題 1 {\Large\frac{1}{7}} {\Large\frac{3}{7}}= の  {\Large\frac{3}{7}} の分子 3 を引きます。

 

⑥ 計算して、

8-3=5 です。

 

⑦ 答えの分子 5 と、分母 7 を、

 {\Large\frac{5}{7}} と書きます。

 

 

 {\Large\frac{1}{7}} を、 {\Large\frac{8}{7}} に、

頭の中で書き換えた子は、

 {\Large\frac{1}{7}} {\Large\frac{3}{7}} {\Large\frac{5}{7}} と、答えだけを書きます。

 

 {\Large\frac{8}{7}} を、

メモ書きのように、書いた子も、

メモ書きを消さないで残したまま

 {\Large\frac{1}{7}} {\Large\frac{3}{7}} {\Large\frac{5}{7}} と書きます。

 

途中式を書く子は、

 {\Large\frac{1}{7}} {\Large\frac{3}{7}} {\Large\frac{8}{7}} {\Large\frac{3}{7}} {\Large\frac{5}{7}} と書きます。

 

さまざまです。

 

 

このように、

自力で楽に計算できる子が、

意識するとはなく習慣のようにしている

引けないときに

引けるように工夫する計算の書き方が、

さまざまです。

 

「自力」とは、

その子らしさが出ますから、

パーソナライズ化です。

 

そのままでは引くことができない

帯分数のひき算 1 {\Large\frac{1}{7}} {\Large\frac{3}{7}}= を、

引けるようにしたときの書き方が、

さまざまですから、

さまざまにパーソナライズ化される計算です。

 

つまり、

教えることが難しい計算です。

 

 

教えることが難しい計算を教えるときの

経験上の知恵は、

こちらのセリフを減らせるだけ減らすことです。

 

セリフを減らせば減らした分、

学ぶ子どもの負担が軽くなり、

習った計算を、

自力で使うためのパーソナライズ化が、

しやすくなります。

 

要は、

こちらのセリフを減らせば減らすだけ、

子どもは、

まねしやすくなります。

 

 

お勧めの減らし方は、

問題 1 {\Large\frac{1}{7}} {\Large\frac{3}{7}}= の

① 1-3= を、引くことができないこと、

② 1 {\Large\frac{1}{7}} の整数部分の 1 を、 {\Large\frac{7}{7}} にすること、

③ 1 {\Large\frac{1}{7}} が、 {\Large\frac{8}{7}} に書き換わること、

④ 8-3=5 と計算すること、

と、このくらいに絞ります。

 

減らせるだけ減らしても、

それでも、

これだけの多くの内容を教えますから、

教えることが難しい計算です。

 

(基本  {\normalsize {α}} -801)、(分数  {\normalsize {α}} -347)