2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「どうやるの?」と聞く子は、自力で計算しようとしています。子どものこの気持ちをそのまま残せるように、こちらは、即、次の計算だけをリードします。

計算の仕方を聞く子の意識は、 聞いたとき、 自分自身にあります。 自分が計算しようとしているからです。 例えば、 = を、 「どうやるの?」と聞く子は、 聞いたその時、 自分が、自力で計算しようとしています。 でも、 自力で計算できないから、 「どう…

「答えを出せない子」に、8×125= を教えるとき、未来のある時点の「確実に答えを出せる子」を、こちらは内面にイメージします。つまり、この子の達成予言を心に持って教えます。

8×125= を、 筆算 に書き換えたりしないで、 このまま計算します。 もちろん、 数字を入れ替えて 125×8= としたり、 その筆算 ともしません。 8×125= のまま計算します。 「ここ、難しいぜ・・」と、 独り言のように言うことがあります。 実…