5+7=、8+7=、9+6=、4+7=、5+6=、・・・・・のようなたし算 25 問を、20 秒以下で計算できる力が、小学校の算数の計算の基礎です。このことを、やや詳しく理解します。

5+7=、8+7=、9+6=、4+7=、5+6=、

8+4=、7+7=、5+4=、8+6=、7+8=、

・・・・・。

 

このようなたし算 25 問を、

20 秒以下で計算できるようになると、

小学校の算数の計算の基礎ができます。

 

このことを、

少し掘り下げます。

 

5+7= の 5 を見て、

その次の 6 から、

+7 の 7 回、

6、7、8、9、10、11、12 と数えて、

5+7=12 と書きます。

 

8+7= の 8 を見て、

その次の 9 から、

+7 の 7 回、

9、10、11、12、13、14、15 と数えて、

8+7=15 と書きます。

 

このような数える計算でしたら、

頑張って計算しても、

25 問を、

20 秒以下で計算できません。

 

でも、

このような計算を自力でできるのですから、

子どもの内面に、

このような計算を、

リードするリーダーが育っています。

 

だから、

子どもは、

自力で計算できます。

 

さて、

数える計算を習ってすぐの頃は、

どうにか自力でできるレベルです。

 

それは、

子ども自身をリードする

子どもの内面のリーダーが、

9+6= の 9 を見させて、

その次の 10 を出させて、

+6 の 6 を見させて、

10、11、12、13、14、15 と数えさせて、

9+6=15 と書かせるリードの

初心者だからです。

 

初心者のリーダーにリードされて計算すると、

5+7=、8+7=、9+6=、4+7=、5+6=、

・・・・のようなたし算 25 問を、

4 分、5 分とかかります。

 

計算に時間がかかっても、

数える計算を、繰り返し練習すると、

少しずつですが、

楽にスラスラと計算できるようになります。

 

たし算の数える計算をリードする

子どもの内面のリーダーが、

リードすることに慣れて、

リードが上達するからです。

 

このように、

リードに上達したリーダーにリードされると、

同じようなたし算 25 問を、

1~2 分くらいで計算できるようになります。

 

そして、

1 問、2 問と、

5+4= を見たら、答え 9 が、

7+7= を見たら、

答え 14 が浮かぶようになります。

 

問題 5+4= を見たら、

見ただけで、

答え 9 が浮かぶのですから、

子どもをリードするリーダーが驚きます。

 

5+4= の 5 を見るようにリードしようとすると、

子どもの内面のリーダーの目の前に、

5+4= の答え 9 が浮かんでいるのですから、

驚きます。

 

ですが、

子どもをリードするリーダーは、

変化に柔軟に対応できますから、

答えが浮かぶ問題 5+4= のリードを、

5 や、4 の一部分ではなくて、

問題 5+4= の全体を見るように変えます。

 

このように、

答えが浮かぶ問題は、

問題の全体を見るようにリードして、

浮かばない問題 7+8= は、

これまでのように、

7 を見て、

その次の 8 を出して、

+8 の 8 を見て・・・のようにリードします。

 

子どもの内面のリーダーが、

リードの仕方を、

2 通りに使い分けて、

子どもをリードして計算を続けます。

 

すると、

5+7=、8+7=、9+6=、4+7=、5+6=、

・・・・・のようなたし算 25 問を、

40 秒、50 秒で、

計算できるようになります。

 

こうなると、

25 問すべての答えが、

浮かぶようになっています。

 

子どもの内面のリーダーは、

5+7= 全体を見るようにリードして、

答え 12 を浮かべて、

5+7=12 と書くようにリードして、

すぐ次の問題 8+7= 全体を見るようにリードして、

答え 15 を浮かべて、

8+7=15 と書くようにリードして、

・・・・・と、

リードの仕方を変えます。

 

そして、

子どもの内面のリーダーのリードと、

リードで動く子どもの連携が

スムースになれば、

5+7=、8+7=、9+6=、4+7=、5+6=、

・・・・・のようなたし算 25 問を、

20 秒以下で計算できるようになります。

 

このような育ちを体験したリーダーが、

子どもの内面に育っています。

 

このようなリーダーが、

子ども内面にいますから、

小学校の算数の計算の基礎が完成したといえます。

 

(基本  {\normalsize {α}} -362)、(+-  {\normalsize {α}} -232)