18+5= と同じ形の「2けた+1けた」が、
筆算のかけ算 の
繰り上がりのたし算 18+5= として、
分数のたし算 += の
分子同士のたし算 18+5= として、
現われます。
さて、
18+5= を、
暗算のたし算 9+3=、8+5= のような
「1けた+1けた」を習うときに、
18+5= の 1 を隠して、
8+5=13 と計算して、
隠していた 1 を見てすぐ、
「にじゅうさん(23)」と計算することを習えば、
18+5= のたし算の力のレベルは、
9+3=、8+5= と同じレベルです。
学校の学年にすれば、
小学校の1~2年生レベルです。
でも、
の計算の流れの
9×6=54 、
9×2=18 、
18+5= として習えば、
この繰り上がりのたし算の力のレベルは、
暗算のたし算 9+3=、8+5= よりも
かなり高いレベルです。
学校の学年にすれば、
小学校の3~4年生レベルです。
さらに、
+= の計算の流れの
分母が同じ 29 なので、
18+5= として習えば、
のような分子同士のたし算は、
暗算のたし算 9+3=、8+5= よりも
筆算のかけ算の繰り上がりのたし算よりも、
さらに高いレベルです。
学校の学年にすれば、
小学校の5~6年生レベルです。
このように、
暗算のたし算 9+3=、8+5= には、
たし算の力のレベルがあります。
暗算のたし算 9+3=、8+5= を、
9+3= の 9 の次の 10 から、
10、11、12 と 3回数える計算が、
たし算の力のレベルの最初のレベルです。
この次のレベルは、
9+3= を見たら、答え 12 が、
8+5= を見たら、答え 13 が、
出てしまうレベルです。
さらに上のレベルが、
の繰り上がりのたし算 18+5= を、
楽にスラスラと計算するレベルです。
もっと上のレベルが、
+= の分子同士のたし算 18+5= を、
2つの分子 18 と 5 だけを見て、
何てことなく計算するレベルです。
これが、
暗算のたし算の力のレベルです。
(基本 -1458)、(+- -802)、
(×÷ -252)、(分数 -577)
関連:2023年10月22日の私のブログ記事
「18+5= とまったく同じ形が、
筆算のかけ算の繰り上がりのたし算や、
同分母の分数の分子同士のたし算に
現われます。でも、まったく同じ形だと、
気付かないのが普通です。だから、
まったく同じ答えの出し方を押し通す
「先回りで待ち伏せる」ような教え方をします」。