2022-06-20から1日間の記事一覧

約分の問題を見たら、瞬時に約数が出るのは、頭がフル稼働の高速で、自動的に無意識に探しているからです。約分の感覚です。このように便利な感覚の対象は、せいぜい 2けたの分母や分子までです。3けたの分母や分子になると、感覚的に約数が出たりしません。

= の分母も分子も 3けたのような 大きな数の分数の約分を、 普通、 練習問題にしません。 大きな数の分数の約分であっても、 せいぜい = のように、 分母も分子も 2けたのような程度です。 この程度の分数でしたら、 約分の練習問題として、出てきます。…