計算の仕方を言葉で説明しないで、
ただ計算してみせる教え方です。
子どもは、真剣になって、
こちらの計算を見てくれます。
「まねできる」と信じたこちらに応えるように、
まねしてくれます。
5+1 の5を示して、
「ご」と読み、
1を示して、「ろく」と言います。
そして、=を書かせてから、
「ここ、ろく」と教えて、
5+1=6 と計算します。
計算そのものを、
動画見本として見せています。
動画見本は、
① 5を示して、「ご」と読む、
② 1を示して、「ろく」と言う、
③ =を書かせる、
④ =の右を示して、
「ここ、ろく」と教える、
この4つの動画の集まりです。
見ている子どもは、
「あぁ、なるほど」となった動画をまねします。
「あぁ、なるほど」とならない動画は、
見えているだけですから、まねしません。
① の動画だけをまねすると、
3+1 の答えを、3にしてしまいます。
「間違えた」と解釈しないで、
「①の動画をまねできた」と理解します。
そして、残りの ②~④ の動画を、
子どもに見せます。
3+1 の1を示して、「し」と言い、
=を書かせて、
「ここ、し」と教えて、
3+1=4 と計算を完成させる動画です。
子どもは、「あぁ、なるほど」となった部分を
同じようにまねします。
「あぁ、なるほど」とならなかった部分は、
動画を見せる回数を増やします。
(+- -004)