1つずつ増える普通の数唱で、すべてのたし算を、導くことができます。とてもシンプルな導き方です。

すべてのたし算を、

数唱:1、2、3、4、5、6、・・・だけで、

導くことができます。

 

数唱:1、2、3、4、5、6、・・・は、

無制限に、どこまでも増やせるからです。

 

大きな数 1000000000000000 でも、

数唱の次を唱えることができて、

1000000000000001 です。

 

もっと大きな数でも、

必ず、次があります。

 

例えば、

1 に、0 が、一億個続く大きな数です。

 

1000・・・(一億個の0)・・・000 の次は、

1000・・・(一億個の0)・・・001 です。

 

次があります。

数唱で、次を唱えることができます。

 

 

しかも、

数唱は、1つずつ増えます。

 

2つ飛びや、

10個飛びや、

10000個飛びの数唱を、

便宜上、使いますが、

普通の数唱は、1つずつです。

 

2、4、6、・・・や、

10、20、30、・・・や、

10000、20000、30000、・・・は、

便宜的に使うだけです。

 

普通は、

1、2、3、4、5、6、・・・です。

 

 

このような性質がありますから、

すべてのたし算を、

数唱で導くことができます。

 

4+1=  でしたら、

4 の次の 5 から、

1回の数唱ですから、

5 です。

 

この 5 が、

たし算  4+1=  の答えです。

 

4+1=5  です。

 

 

あるいは、

8+25=  でしたら、

8 の次の 9 から、

25回、

9、10、11、12、・・・と、数えると、

33 です。

 

この 33 が、

たし算  8+25=  の答えです。

 

8+25=33  です。

 

同じようにすれば、

すべてのたし算を、導くことができます。

 

 

マニュアル的に表現すれば、

①+②=  のたし算の答えの出し方は、

① の次の数から、

② の回数だけ、

数唱を唱えます。

 

これで、

①+②=  の答えを出すことができます。

 

数唱だけです。

 

(基本 {\normalsize {α}} -916)、(+-  {\normalsize {α}} -491)